1. HOME
  2. ブログ
  3. ヒストリー江戸編「柳橋いな垣」副料理長から料理長

ヒストリー江戸編「柳橋いな垣」副料理長から料理長


柳橋花柳界で最後まで一流を貫いた料亭「いな垣」は江戸の最高峰として政財界の人たちに愛された名料亭でした。
(世の中に上様の声や一見さんお断りの世界があると学ばせて頂いた)
江戸時代から続く花街なかでも「花柳界」は別格で江戸文化も下町には多く残されてました。
※花柳界について詳しい事が掛かれていたので東京花柳界情報舍様お借りしました。
        https://www.tokyo-geisha.com/html/maincontents/
その花柳界の最高峰と言われていたのが横綱審議会や政財界の重要な話し合いの場になった料亭いな垣です。
残念ながら1999年に柳橋の料亭いな垣は廃業し江戸時代から200年以上も続いた柳橋の灯りが消えました。
※古今東西舍様の浅草橋(料亭いな垣)様お借りしました。 https://kokontouzai.jp/archives/1346
料亭「いな垣」最後の料理長になり歴史の最期を見届ける経験が出来た事は私にとって掛け替えのない大きな財産です。

アーカイブ

1993年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31